しっかりと腕で体を支えられるようになりました
かかと歩きも 安定!
上手にバランスを取りながらの平均台に感激!
I want to try by myself!と 自分だけでがんばりました。
1歳児さんのスポーツデーの練習風景
玉入れの練習??
morning time
今日の日付の数字にシールを貼ります。
2歳児さんのフォニックスタイム
by trainなどの交通手段について 勉強しています。
Let's go! と お出かけします
毎日の繰り返しの大切さを痛感できる姿です。
少しずつ母子分離にも慣れ 参加できる様になっていきます。
みんなで座れたね! すごいよ!
アート ハロウィーンの製作です。
クレヨンの導入も始めています。
おばけのお顔を作りましょう。。
2歳児さん アート 感謝祭の七面鳥を作ります。
絵具を手全体で 鳥の尾に塗ります。
手のベタベタ感にドキドキしながら・・・
リトミック
即時反応、集中力を育みます。
高音低音を聞き分け 表現
ピアノの音をよく聞いて!
様々な楽器に触れ 奏でる音色を楽しみます。
Brain training
自分で考える力を付けていきます。
経験を重ねる毎に 子ども達自身で 取り組み方を工夫しているのが 伝わります。